がんによる企業での生産性損失は6,000億円
がんになる年間約100万人のうちの3分の1が就労世代、がん治療は休職理由の2位となっています。
従業員の平均年齢の上昇や女性比率の高まりなどで、職場のがん罹患者が今後さらに増えることが見込まれます。
国立がん研究センターが発表したデータによると、日本のがんによる経済損失は2兆8千億円にものぼり、そのうちの約半分が従業員が退職前に亡くなったり、治療で欠勤したりしたことによる生産性損失でした。
がんになる年間約100万人のうちの3分の1が就労世代、がん治療は休職理由の2位となっています。
従業員の平均年齢の上昇や女性比率の高まりなどで、職場のがん罹患者が今後さらに増えることが見込まれます。
国立がん研究センターが発表したデータによると、日本のがんによる経済損失は2兆8千億円にものぼり、そのうちの約半分が従業員が退職前に亡くなったり、治療で欠勤したりしたことによる生産性損失でした。
東京都の調査では、約4割の企業で、過去3年以内にがんになった従業員がいました。特に企業規模が大きくなるほど、その割合は高くなっています。
会社を休んだ従業員の、原因疾患の第2位は「がん」です(1位はメンタルヘルス)
治療と仕事が両立できる職場環境の整備は、健康経営優良法人の認定項目のひとつです。企業が適切な対策を取れば、確実にがんによる人的損失を抑えることが可能です。
満足度94%、大切な人に勧めたい10点満点中8.7 正しい知識で行動変容につながるがんセミナー
*正しいエビデンスに基づき、がん予防や早期発見、治療と仕事の両立支援に関する情報をお伝えする内容です。個別の治療や診断に関する質問や相談はお受け致しません。
※当日参加できなかった方向けに、セミナー開催後の動画アーカイブご提供も可能です。
イオンリート、インフォセンス、NTTデータマネジメントサービス、カネエム⼯業、キリン、KDDI、JALマイレジーバンク、スリースパイス、⽣活総合サービス、⼤和ライフネクスト、DIC、東京エレクトロンテクノロジーソリューション、ドコモCS、二期、日本アルコン、⽇本情報通信、⽇本新薬、⽇⽴システムズパワーサービス、フジタ、ミクニ、ミサワホーム、三井情報、明治安⽥⽣命、ほか(五⼗⾳順)
治療や仕事との両立に役立つ情報を、いつでもどこでも見られる動画でご提供
がんになったとき、一般の方にとって信頼できる情報を探すことは困難です。がんになったとき、多くの方に共通して必要になる情報を、いつでも視聴可能な動画サービスとしてご提供します。
休暇・休職制度など、各社様ごとの独自情報を盛り込み、カスタマイズすることも可能です。
※従業員1名あたり月額100円~です。従業員数の多い企業様は個別でお見積りいたします。
※動画情報サービスを導入いただいた企業の従業員様からの個別相談対応も可能です(別途費用)。
がん治療と仕事の両立支援を推進する事業者、人事担当者様をご支援いたします。
従業員へ、がん治療と就労の両立への理解を促す教育セミナーを実施します。万が一自分や同僚が当事者になったときにどういう行動を取ればいいか、がんや治療の基本的知識を交えながらお伝えします。
従業員が治療を受けながら仕事を続けるために、従業員様からの相談窓口を開設し、事業場、医療機関と連携して調整を支援をします。両立支援コーディネーターが対応いたします。
事業者や人事労務担当者などからの両立支援に関するご相談に応じます。体制の整備や両立支援プラン作成等の助言を行います。
個別にお見積りいたします。お問い合わせください。